今や、プログラミング学習は欠かせない時代となりました。
大きく変わる将来像を見据え、今の子どもたちに必要なプログラミング力を伸ばしてみませんか?

夏休み プログラミング学習体験 参加者大募集!

 燕三条校ではこの夏、「AI」に触れることができるプログラミング学習体験を開催!
 ScratchでAIの機械学習を学ぶコース、Python コーディング体験コースをご用意しています。
 フリーダイヤル☎0120-835417、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

🔷CASE1 Scratch機械学習

プログラミングの基本やAI(人工知能)の3大要素機械学習をScratchを通し学びます。

 ●時 間 : 90分×全2回
 ●受講料 : 4,400円(2回)
 ●対 象 : 小学2年生~

 【午前クラス】
 ●8/11(金祝)10:00~11:30
 ●8/19(土) 10:00~11:30

 【午後クラス】
 ●8/11(金祝)15:00~16:30
 ●8/25(金) 17:00~18:30
富士通オープンカレッジ燕三条校 scratch機械学習体験授業参加者募集

🔶CASE2 Pythonコーディング体験

高校の必修科目となった「情報Ⅰ」教材としても登場するPython の基礎を体験します。

 ●時 間 : 60分
 ●受講料 : 無料
 ●対 象 : 中学生~

【日程】
 ●A 8/ 8(火)17:30~18:30
 ●B 8/17(木)17:30~18:30
 ●C 8/22(火)17:30~18:30

富士通オープンカレッジ燕三条校 Python (パイソン)コーディング体験参加者募集

お申込みは☎0120-835417または、以下のお申込みフォームよりお待ちしております

プログラミング体験授業の流れ

長岡西校プログラミング体験講座STEP1オリエンテーション
1.オリエンテーション

選択したコース内容を身近な題材で、分かりやすくお話しします。緊張していてもあっという間に笑顔になります。

プログラミングをはじめる前に、マウスの使い方やタイピングなどパソコンの基本操作を楽しく学びます。

長岡西校プログラミグ体験講座流れSTEP2実際の体験の様子
2.体験講座

選択したコースの体験内容を学び深めます。
基礎と応用を繰り返し、パソコン力を身に付けます。

長岡西校プログラミング体験講座STEP3最終回は保護者参観もあります
3.保護者の皆様へ成果発表

講座の最後には、保護者の皆様にも一緒に考える時間を設け、プログラミングを体験していただきます。
お子さまと一緒に楽しむことができます

Python とは??

Python(パイソン)は、人工知能(AI)やアプリ開発に使われる、将来性のある人気のプログラミング言語です
 Pythonについて詳しくはコチラ

燕三条校2023年夏休みプログラミング体験会 お申込みフォーム入口
お気軽にお問い合わせください!

富士通オープンカレッジ燕三条校の特徴

JR燕三条駅から徒歩2分にある、プログラミング教室「富士通オープンカレッジ燕三条校(F@IT Kids Club燕三条校)」。同建物内で、シニア向けパソコン教室、iPad 教室、公共職業訓練など、様々な教育サービスを提供しています。

富士通オープンカレッジ燕三条校 プログラミング教室 F@ITKidsClub《ファイトキッズクラブ》外観

燕三条校インストラクター紹介

燕三条校 スクールの様子

ものづくりの町「燕三条」ならでは、子どもたちはとても根気強く熱心に学んでいます。

料金

■対象年齢
 ビギナー・エキスパートコース 小学2年生~
 アドバンスコース 小学3年生~
 Pythonコース 中学生~

■入会金 5,500円(初回のみ)

■ビギナー・エキスパート・アドバンスコース月謝
6,600円(授業回数 月2回)施設使用料 1,100円

■Pythonコース
 7,700円(授業回数 月2回)施設使用料 1,100円

■テキスト代 9,240円(1年分 分割)但し、入会コースによりテキスト代は異なる

 ※受講料は口座引落としです。2か月目分までは当社指定の口座へのお振込みでのお支払いとなります。
 ※全て税込み表示


ページトップへ